ペットと暮らしたいけれど、賃貸物件の退去にかかる費用など金銭面を考え、二の足を踏んでいる方もいるでしょう。
しかし、退去時の費用が高い理由を知ることで、費用を抑えるために自分で対策できます。
今回は、ペット可賃貸物件の退去費用や費用を抑えるための対策についてご紹介します。
ペット可賃貸物件の退去費用が高い理由
一般的な賃貸物件の敷金の相場は家賃1〜2か月分ですが、ペット可の物件では家賃2〜3か月とあらかじめ高めに設定されています。
退去費用が高い理由は、借主の故意や過失による傷や汚れは退去時に原状回復する義務があるからです。
たとえば、ペットの爪でできた柱や壁の引っかき傷、粗相によってできた床のシミなどが考えられます。
また、一緒に暮らしていると気付きにくいのですが、動物特有のにおいは専門のクリーニングが必要になることも費用が高くなる理由の1つです。
借主が負担する傷や汚れなどの修繕費は敷金から引かれますが、大がかりな張り替え工事や補修工事が必要ならば、追加費用を請求される可能性があります。
▼この記事も読まれています
部屋選びで多い失敗とは?住んでから後悔しないためのチェックポイントを解説
ペット可賃貸物件における退去費用の相場
退去にかかる費用の相場は、家賃の約2〜3か月分です。
あくまで相場なので退去時の修繕箇所や範囲により変わってきます。
フローリングの修繕費は、部分補修が難しいため全面張り替えが多くなり、6畳〜10畳の部屋で約10万〜18万円と高額です。
壁紙は全面張り替えでは6畳〜10畳の部屋で約4万〜7万円ですが、下地ボードまで修繕が必要ならば追加で約2.5万〜6万円かかります。
柱は傷の深さや範囲によりますが、約2万〜4万円が相場です。
部屋に染み付いたにおいは、ハウスクリーニングによって脱臭する場合が多く、1Rや1Kの部屋で約2万~5万円かかります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の設備が破損したときの対応方法は?破損時の注意点も解説!
ペット可賃貸物件の退去費用を抑えるための対策
退去時にかかる費用を抑えるためには、しつけだけでなく傷や汚れを予防することが重要です。
床にカーペットを敷くと、引っかき傷や粗相したときのシミや汚れを防げます。
フローリングは滑りやすいため動物の足腰にも負担がかかるので、カーペットを敷くのはおすすめです。
柱や壁紙は、あらかじめ保護シートを貼って傷つかないようにしましょう。
また、爪の手入れを忘れずにおこなうことも大切です。
部屋のにおいは、ブラッシングや身体のお手入れだけでなく、定期的にケージやトイレなどを洗うことで軽減できます。
消臭効果が高いトイレ用シーツや、舐めても安心な消臭剤もおすすめです。
▼この記事も読まれています
家賃が払えないと起きるリスクとは?対処法と利用できる公的制度をご紹介
まとめ
ペット可の賃貸物件は原状回復費用が高くなる傾向があるので、あらかじめ敷金が高めに設定してあります。
ただし、日頃のしつけやお手入れ、床にカーペットを敷くなどの予防をすることで、修繕費を抑えることも可能です。
私たち湘南ライヴでは藤沢市、茅ヶ崎市、横須賀市で賃貸物件を取り揃えております。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
湘南ライヴ メディア担当
藤沢で一人暮らし向けの賃貸物件を探すなら湘南ライヴにお任せください。様々なご希望に合ったお部屋探しのお手伝いになるよう、当サイトのブログでは不動産情報をはじめ藤沢エリアに関する情報をご提供します。