入居当初はペットを飼っていなかったが、途中からペットを飼いたいなと思った方は多いのではないでしょうか。
実は、ペット可の賃貸物件ならばいつでもどんなペットの飼育が可能とは限りません。
今回は、ペット可賃貸物件で途中から飼う際の飼育条件や注意点を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件で途中から飼うのは可能なのか
ペット可とされている賃貸物件では、大家さんの許可が必要です。
大家さんの許可を得るためには、追加の敷金支払いと申請書類の提出が必要です。
申請書類には、飼育許可証、ペットの写真、ワクチン接種証明書などが含まれます。
追加の敷金は、退去時の清掃や修繕費用に充てられ、通常は家賃の1〜2か月分に相当します。
申請手続きをせず、大家さんに内緒でペットを飼うと、契約違反となり、場合によっては強制的な退去命令が出される可能性があるため、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
バルサンをマンション・アパートで使うときの使用方法や注意点とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件でのペット可とペット相談可の違いとは
ペット可の賃貸物件は、ペット相談可とは異なり、大家さんに交渉し審査条件を満たせば入居途中でもペット飼育が許可される点が特徴です。
飼育できる動物は一般的に小型犬や猫までとされていますが、詳細な条件や飼育可能な数は大家さんの判断によって違います。
ペット可の物件では、同じ建物に住む他の入居者もペット飼育者である可能性が高く、ペットへの理解があることが一般的です。
一方、ペット相談可の物件では、飼育条件が曖昧な場合があり、入居途中からの飼育が制限され、飼育できても特定の種類に制約があることが多いです。
ペット相談可の場合、建物内には動物アレルギーがある住民もいるかもしれないため、注意が必要です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の部屋探しにあたって押さえたい3つのコツを解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
ペット可賃貸物件で途中から飼うときの注意点とは
飼育に際して注意点があり、管理会社や大家さんによって細部が異なることがありますが、一般的に3つのポイントに留意しましょう。
1つ目は、ワクチン接種です。
ペットにはワクチン接種が必要で、飼育許可審査には接種証明書の提出が含まれます。
とくに、人に感染の可能性がある狂犬病のワクチン接種は、生後3か月以上の犬に対して法的義務とされています。
2つ目は、追加の敷金です。
退去時の清掃費用に充てられる敷金がありますが、返金または償却の方法は契約書を確認してください。
3つ目は、退去費用です。
お部屋の修繕に関連する費用がかかります。
ペットによって壁紙、柱、扉、床、畳などが傷ついたり、糞尿で汚れたりした場合、修繕が必要です。
また、ペット固有の臭いに対するクリーニングも必要となり、修繕費用は修繕面積に応じて異なるため、定期的なお部屋の清掃や、修繕費用が固定されている物件を選ぶと良いでしょう。
▼この記事も読まれています
ペットと引っ越しする際の注意点とは?引っ越し後のケアについても解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ペット可の賃貸物件でペットを入居途中から飼う際には、大家さんへの相談と審査に必要な手続き、追加費用のお支払いが必須です。
これからペットを飼って充実した生活を送りたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
藤沢・横須賀・湘南エリアで賃貸物件を探すなら湘南ライヴへ。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
湘南ライヴ メディア担当
藤沢で一人暮らし向けの賃貸物件を探すなら湘南ライヴにお任せください。様々なご希望に合ったお部屋探しのお手伝いになるよう、当サイトのブログでは不動産情報をはじめ藤沢エリアに関する情報をご提供します。