賃貸物件を借りるときは、初期費用が高いことがネックになる方も多いかもしれません。
「初めに住まいを見つけてから少しずつ支払っていく分割はできないのか?」と考える方もいるでしょう。
そこで今回は、賃貸物件の初期費用は分割払いが可能なのか、初期費用がかかる内容や分割払いの注意点についても解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の初期費用を分割払いする方法
賃貸物件のなかには、分割払い可能な不動産会社が取り扱っているものもあります。
ただし、分割払いをクレジット払いに限定しているケースも多いため、注意が必要です。
選択できる分割回数や金利は、カード会社などによって異なります。
さらに、初期費用のなかでも分割払いに対応する項目としていない項目を定めているケースもあります。
たとえば、敷金や礼金は分割払い可、仲介手数料は不可などの形です。
初期費用を全額支払うだけの手持ちがないときは、物件探しの時点で詳細に確認しておくことがおすすめです。
▼この記事も読まれています
同じ賃貸物件の別部屋に移動するのは可能?初期費用や注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の初期費用の内容
賃貸物件における初期費用の項目の例は、以下のとおりです。
●敷金・礼金
●日割りの家賃
●仲介手数料
●火災保険
●鍵の交換代金
初期費用を合計すると、家賃の5か月分程度の額になることが一般的です。
また、賃貸物件の初期費用以外に必要なお金として、引っ越し費用や家電・家具の購入費用なども取り分けておく必要があるでしょう。
引っ越しの月も他の月と同様、食費や水道・光熱費などがかかります。
引っ越しの月は一度に多くの費用が必要となるため、トータルコストを詳細に計算しておくことは大切です。
▼この記事も読まれています
楽器相談可の賃貸物件とは?探し方も含めてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の初期費用を分割払いするときの注意点
賃貸物件の初期費用を分割払いするときの注意点のひとつが、金利です。
分割回数が多くなるほど金利は増え、支払総額が大きくなります。
初期費用の負担は軽減できても、後々家計が苦しくなる可能性も考慮し、しっかり返済計画を立てる必要があります。
クレジットカード払いでは、一度でも滞納歴があると信用履歴に傷が付き、その後のカード審査などに影響が出る可能性があるため注意が必要です。
また、指定の会社のクレジットカードしか使えない点も注意しましょう。
大手ブランドのクレジットカードを所有していても、不動産会社が対応していなければ分割払いができない可能性があります。
さらに、他の引っ越し費用で予想外の出費があり、クレジットカードの限度額を超えていて初期費用が支払えないなどの事態がないようにも注意が必要です。
▼この記事も読まれています
即入居可の賃貸物件のメリットとは?注意点も含めて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の初期費用は、不動産会社によって分割払いが可能なケースがあります。
初期費用の内容としては、敷金・礼金、日払いの家賃、火災保険料などが含まれます。
クレジットカードで分割払いをするときは、金利や限度額を越していないかなどの点に注意しましょう。
藤沢・横須賀・湘南エリアで賃貸物件を探すなら湘南ライヴへ。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
藤沢の賃貸物件一覧へ進む
湘南ライヴ メディア担当
藤沢で一人暮らし向けの賃貸物件を探すなら湘南ライヴにお任せください。様々なご希望に合ったお部屋探しのお手伝いになるよう、当サイトのブログでは不動産情報をはじめ藤沢エリアに関する情報をご提供します。