賃貸物件でお部屋を探す際、多くの方に人気があるのは角部屋です。
中部屋は角部屋と比べると人気が落ちますが、中間に位置するお部屋ならではのメリットやデメリットが存在します。
今回は、賃貸物件の中部屋におけるメリットとデメリット、角部屋との違いについてご紹介します。
賃貸物件の中部屋におけるメリット
中部屋は両隣にお部屋があり、空気の層があるため、外気温の影響を受けにくく冷暖房効率が良いというメリットがあります。
また、角部屋と比べて人気が落ちる分、比較的家賃が安くなる場合が多いです。
部屋のなかに2か所窓がある角部屋と異なり、中部屋は1か所に固定されています。
そのため、家具や家電のレイアウトにおける自由度が高く、住人の好きなように模様替えができるのも利点です。
どうしても角部屋が良いわけでなければ、家賃が安く空間を活用しやすい中部屋を選ぶメリットもあるでしょう。
賃貸物件の中部屋におけるデメリット
中部屋は角部屋と異なり、窓が1か所しか備え付けられていません。
そのため、時間帯によっては採光が難しく、日当たりが良くない可能性も高いです。
また、窓が2か所あれば簡単におこなえる換気も、1か所しかないと換気扇に頼らねばならず通気性が良いとは言えません。
外からの騒音は届きにくいものの、両隣のお部屋の入居状況によっては他人の立てる生活音が気になることもあります。
お部屋のなかの快適性を重んじる方にとっては、中部屋のデメリットが気になる場合もあるでしょう。
賃貸物件の中部屋と角部屋の違いとは
角部屋は窓の数が多い分日当たりが良く、換気がしやすいため過ごしやすいお部屋です。
しかし中部屋と違って外壁に面しているため、外気温の影響を受けやすいほか、外の騒音が届きやすいデメリットも抱えています。
中部屋と角部屋の違いは部屋の広さにもあり、角部屋のほうが広めに床面積をとっている場合が多いです。
お部屋の前をほかの住民が通ることもないため、プライバシー性が高い点も魅力でしょう。
外気温の影響を受けて夏は暑く、冬は寒くなりやすく結露も発生しやすいなど、メリットばかりでなく一長一短でもあります。
また、中部屋と比べて数が少なく人気が高いため、家賃が高くなりがちです。
お部屋の日当たりやレイアウト、家賃の高さなどの条件を比べて、どちらのお部屋に利点があるか検討してみましょう。
まとめ
賃貸物件の中部屋のメリットは、物件の外側の影響を受けにくく温度面で過ごしやすい点にあります。
一方、日当たりや通気性は角部屋に劣る場合が多く、お部屋の面積も角部屋に比べると狭い可能性が高いです。
角部屋と比べて人気が低い分、家賃も控えめであるため、デメリットを気にしない場合はおすすめの物件になります。
私たち湘南ライヴでは藤沢市、茅ヶ崎市、横須賀市で賃貸物件を取り揃えております。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
湘南ライヴ メディア担当
藤沢で一人暮らし向けの賃貸物件を探すなら湘南ライヴにお任せください。様々なご希望に合ったお部屋探しのお手伝いになるよう、当サイトのブログでは不動産情報をはじめ藤沢エリアに関する情報をご提供します。