学校への進学、新社会人、単身赴任など、一人暮らしを始めるきっかけはさまざまです。
一人暮らし向け賃貸物件の間取りのなかでよく耳にするものに、ワンルームや1Kがあります。
今回は、ワンルームと1Kの違いや、それぞれのメリット、デメリットについてご紹介します。
一人暮らしの間取りに見るワンルームと1Kの違いとは?
ワンルームと1Kの違いは、ワンルームではキッチンと居室の間に仕切りはなく同空間にあるのに対し、1Kはキッチンと居室の間がドアで仕切られている点です。
間取り図を見た場合に、キッチンが部屋の中にあるのがワンルームで、外にあるのが1Kです。
一人暮らし向け賃貸物件のなかで、ワンルーム、1Kは人気ですが、ワンルームは1Kに比べて家賃も安いので、家賃を抑えたい方にはおすすめの物件です。
1Kは、キッチンと1部屋という間取りで、キッチンが4.5畳未満の物件で、4.5畳以上になれば、1DKや1LDKと間取り表記されます。
一人暮らし向けワンルーム賃貸物件のメリット・デメリットとは?
ワンルーム賃貸物件のメリットは、前述にある安価な家賃のほかに、そのシンプルな間取りで、仕切りがない分、部屋が広く感じられることです。
仕切りがないために、エアコンの効きが部屋全体に行き届き、夏場の暑い、または冬場の寒い環境で台所に立つ必要はありません。
来客があっても、話をしながら料理をすることもできます。
必要な設備がキュッとつまって、生活動線がシンプルなので掃除もしやすく生活しやすいのもメリットです。
デメリットは、料理をするとその熱やにおいが部屋中にこもり、また、トイレ、お風呂や冷蔵庫の生活音が部屋に響きやすい点です。
一人暮らし向け1K賃貸物件のメリット・デメリットとは?
1Kのメリットは、キッチンと居室の間にドアなど仕切りがあることで、料理のにおいが居室ではあまりしないことです。
また料理をあまりしない方にとっては、部屋のスペースにあるより外にあるほうが広々とした居室で良いでしょう。
また、扉があるおかげで、宅配などの訪問時に部屋まで見られることが避けられるので、プライバシーも保てます。
キッチンだけでなく、お風呂、トイレなどを使用しても音が伝わりにくいため、友人などを気兼ねなく招待できるのもメリットです。
デメリットは、ワンルームよりも家賃は高く、また、キッチンのある廊下が狭くなることで、食器の収納量が限られえる点です。
その他、冷暖房の効きがキッチンまで届かず、夏場、冬場の台所作業の環境が厳しく感じるのもデメリットです。
まとめ
ワンルームは、家賃を抑えたい方、外食の多い方、部屋は寝るとき以外は居る時間が少ない方に、向いているでしょう。
1Kは、自炊したい方、来客を気兼ねなく迎えたい方、プライバシーもある程度保ちたい方に向いています。
自分のライフスタイルにあった間取りの賃貸物件を選んで、快適な生活を始めましょう。
私たち湘南ライヴでは藤沢市、茅ヶ崎市、横須賀市で賃貸物件を取り揃えております。
賃貸物件をお探しの際は、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>